収集癖

 いつの間にやら、外に出るとふんわりと香って癒しをくれた金木犀の香りもどこかへ行ってしまい、急に寒いと感じるようになってきましたね。季節の変わり目ですが、皆さん風邪などひいていませんか?ホットコーヒーがより一層美味しいと感じる季節の到来です。コーヒー屋としては、よっ!待ってました!!という季節です。

 さて、コーヒーを飲むのに必要なのはもちろん美味しいコーヒー豆ですが、コーヒーを飲む器も大事だと思うのです。ソーサー付きの上品なカップだったり、取っ手のないカフェオレボウルだったり、たっぷり飲めるマグカップだったり、沢山あります。皆さんはどんな器でコーヒーを飲んでいますか?私は家ではコーヒーをたっぷり飲みたい派なので、沢山入るマグカップ派です。そしてマグカップはつい集めたくなってしまうアイテムのひとつです。昔から収集癖があり、今まで、レターセットやポストカードなどの紙モノだったり、ブローチだったり、自分の好きな山やコーヒーモチーフのアイテムなど、つい集めたくなってしまう性分なのです。というわけで、マグカップ集合!と、写真を撮ったのですが、最近引っ越したので、そのときに普段よく使うものだけに絞って出さずにしまってあるものもあるので、うちの選抜マグベスト4です。


 もちろんカフェテナンゴ10周年記念マグカップもランクインです。10周年記念マグは、フォルムと色味がとても柔らかく、特に飲み口が口にフィットするのでとても飲みやすいと感じています。あとは、満水時270mlで8分目程淹れたとしてもたっぷり飲めるので、デザイン、容量ともに大満足のマグです。

 因みに、一番右が山好きには堪らないマグで、その名も“NIHON ALPS MUG”!中を覗くとご覧の通り、北アルプスの稜線が描かれております。飲む度に大好きな山に思いを馳せられるとても素敵なマグです。

 
 カフェテナンゴのコーヒーを飲んでくださっているお客様方の支えのおかげで、カフェテナンゴは10月25日で10周年を迎えます。いつも本当にありがとうございます。この伝えきれない感謝の気持ちは、これからもより一層美味しいコーヒーを追求し、お届けすることで伝えていけたらと思います。これからもぜひ、カフェテナンゴをどうぞよろしくお願い致します☕️
 10月はぜひ、カフェテナンゴ10周年記念マグと、数量限定10th Anniversary Blendドリップバッグで一緒にお祝いしましょう!


つい、集めてしまうもの 〜その2〜

大好きなコーヒー、山モチーフのブローチ、ピンバッジたち。


つい、集めてしまうもの 〜その3〜

地酒ワンカップたち。(実際はこの3倍くらい所持しています。)
私はお酒に弱いので、中身は夫へ。
条件は、はがれるラベルシールのものではなく、
カップに直接プリントされているものです。
これまた特に、山のデザインたちがお気に入り。

石橋の収集癖は、まだまだつづく。。。



コメント

このブログの人気の投稿

久しぶりに野点てきました。

気分は新学期

勿忘〜最近読み方を知りました〜